コンテンツへスキップ

ココポーズマニアックス

COCOPStudioで制作されたポーズのサイトです。ポーズや構図に困った時にお使いいただけます!

  • COCOPStudio
  • アプリの使い方
  • VRMモデル配布
  • 作品事例
  • COCOPStudio To UE4
  • COCOPStudio To Unity

カテゴリー: COCOPStudio

COCOPStudioについて

COCOPStudioとは!

COCOPStudioのダウンロード

Android版(無料)  :
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.COCOP&hl=ja
DeskTop版(動作テスト・無料版) :
https://www.pixiv.net/fanbox/creator/4787573/post/351598

投稿者 nazztea投稿日: 2019年4月28日2019年4月28日カテゴリー COCOPStudio

COCOPStudioについて(ダウンロード)

コンタクト(Twitter)

支援(FANBOX)
ご支援お願いします!
援助が増えるほどコンテンツを充実できます。
ユーザー作成のポーズ画像もここに追加できるようにしていこうと思います!
よろしくお願いいたします。

当サイトのプライバシーポリシー

—COCOPStudio—
プライバシーポリシー
ライセンス

カテゴリー

  • COCOPStudio
  • Pose
    • ジャンプ(5)
    • その他
    • 寝る(2)
    • 座る(6)
    • 立ち(50)
    • 走る(2)

PoseQRコードの使い方

QRコードをスマホのカメラで読み取る場合
◇1.設定・出力タブを開く
◇2.QRからポーズを読込・書出を開く
◇3.カメラから読み込み

QRコードをダウンロードして読み取る場合
◇1.下記フォルダに画像を入れる
◇◇Android:内部ストレージ/COCOPStudio
◇◇Desktop:COCOPStudio/Images
◇◇※ファイル名は変更しないでください。
◇2.設定・出力タブを開く
◇3.QRからポーズを読込・書出を開く
◇4.画像から読み込み

画像の利用範囲について

・モデルを撮影した画像データは、ダウンロード元の「VRM」ファイルのライセンスデータに準拠します。
・ポーズのQRコード単体は配布・商用利用などは自由ですが、同じ画像内にモデルを撮影したデータが含まれているので、アプリから出力されるQR画像については「VRM」ファイルのライセンスデータに準拠します。

  • COCOPStudio
  • アプリの使い方
  • VRMモデル配布
  • 作品事例
  • COCOPStudio To UE4
  • COCOPStudio To Unity
ココポーズマニアックス プライバシーポリシー Proudly powered by WordPress